- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
記名(きめい)
【記名の意味】 氏名を書き記すこと。法律用語では署名と区別し、他人が代わって書いたり、印刷・ゴム印・タイプなどで氏名を記すこと。 【記名/記名するの類語】 署名/サイン/シグネチャー/サインアップ/名書き/署記… -
署名(しょめい)
【署名の意味】 書類などに自分の氏名を書き記すこと。また、その書かれた氏名。 【署名/署名するの類語】 サイン/記名/シグネチャー/サインアップ/名書き/署記/自署/署名捺印/記名押印/記名捺印/手印/私署/正… -
食事(しょくじ)
【食事の意味】 生存に必要な栄養分をとるために、毎日習慣的に物を食べること。また、その食べ物。 【食事/食事するの類語】 ダイニング/食/餐/エッセン/食み/食い/飲み食い/飲食/炊食/酒食/認め/喫飯/摂取/… -
おばんざい(お番菜)
【おばんざいの意味】 京都で日常的に食べるおかずを指す言葉。 【おばんざいの類語】 番菜/飯菜/惣菜/おかず/副食物/副食/菜(さい)/お菜/肴(な)/副菜/魚菜/ご飯のお供/ご飯の供/飯の供/合わせ/合わせ物… -
肴(な)
【肴の意味】 肉・魚・野菜など、酒・飯に添えて食べる物の総称。 【肴の類語】 菜(さい)/お菜/おかず/副食/副食物/惣菜/デリカ/デリカテッセン/主菜/メインディッシュ/副菜/魚菜/ご飯のお供/ご飯の供/飯の… -
お菜/御菜(おさい)
【お菜の意味】 副食物をいう「菜」の丁寧な表現。 【お菜の類語】 菜(さい)/肴(な)/おかず/副食/副食物/惣菜/デリカ/デリカテッセン/主菜/メインディッシュ/副菜/魚菜/ご飯のお供/ご飯の供/飯の供/おば… -
副食(ふくしょく)
【副食の意味】 主食にそえて食べるもの。 【副食の類語】 副食物/おかず/惣菜/菜(さい)/お菜/肴(な)/デリカ/デリカテッセン/主菜/メインディッシュ/副菜/魚菜/ご飯のお供/ご飯の供/飯の供/おばんざい/… -
副食物(ふくしょくぶつ)
【副食物の意味】 主食とあわせて食べるもの。 【副食物の類語】 副食/おかず/菜(さい)/お菜/肴(な)/惣菜/デリカ/デリカテッセン/主菜/メインディッシュ/副菜/魚菜/ご飯のお供/ご飯の供/飯の供/おばんざ…