高飛車の語源・由来

高飛車は将棋で、飛車を自陣の前方に高く進める戦法のことで、敵陣を威圧する攻撃的な陣形となる。
また、現代では高飛車でも勝てる戦法が出てきたが、飛車を高い位置に置くと負けやすく、普通はしない戦法であったため、高飛車にすることは「高飛車でも勝てる」と相手を見下す意味合いがある。
そこから、相手を見下し威圧的な態度を取ることを「高飛車」と言うようになった。
将棋以外で「高飛車」の語が使われるようになったのは、江戸時代末期頃からである。

出典:高飛車 – 語源由来辞典

TOP
テキストのコピーはできません。