ギザギザの語源・由来 ギザギザは、「きざむ(刻む)」の語幹「きざ」を重ねた「キザキザ」が転じた語。「キザキザ」は細かく切り刻む様子をいった語で、江戸時代の浄瑠璃『傾城酒呑童子』に例が見られる。これが切り刻んだ後の状