あせもの語源・由来 あせもは、「あせぼ」とも呼ばれる。「あせぼ」は「あせいぼ(汗疣)」が変化した語だが、「あせも」の方が古いことから、「あせぼ」は「あせも」につられて変化したものと考えられる。あせもの語源には、「
あせもの意味・別名・類語 あせもの読み・別表記汗疹あせもの意味汗が皮膚の外に排出されず、汗腺周囲の皮膚に漏出して発症する小さな赤い発疹。乳児や皮膚の弱い人に多い。《季 夏》語源由来辞典「あせも」の別名・類語