燎原の火の語源・由来 「燎原」とは、野原を焼くという意味。 野原に火がつくと、勢いよく燃え広がって手がつけられなくなることから。 『書経』に「火の原に燎えるが若く、郷邇す可からず。其れ猶お撲滅す可けんや(野原に火が燃え広がるように、近づくことも消しとめることも出来ない)」とある。 出典:燎原の火 – 故事ことわざ辞典 関連記事: 燎原の火の意味・類語・言い換え Tweet Share Hatena