おっちょこちょいの語源・由来

おっちょこちょいは、「おっ」「ちょこ」「ちょい」からなる語と考えられる。
「おっ」は、驚いた時などに発する「おっと」と同じ感動詞「おっ」、もしくは接頭語の「お(御)」で後に続く「ちょこちょい」に合わせたもの。
「ちょこ」は、あちこち動き回る様子を表す「ちょこちょこ」の「ちょこ」。
「ちょい」は、僅かなことや簡単にできるさまを表す「ちょいと」と同じ「ちょい」。
おっちょこちょいは1800年代後半より見られる語で、1910年『諺語大辞典』には「デスギ、生意気、軽佻などをいふ意。東京語。」とあり、1917年『東京語辞典』にもこの語が見られることから、主に東京で使われていた俗語が広まったと考えられる。

TOP
テキストのコピーはできません。