ままかりの語源・由来

ままかりの「まま」は、「まんま」と同じで「飯」を意味し、漢字では「飯借り」と書く。
この魚の酢漬けがあまりにも美味しいため、飯がなくなってしまい、隣の家から飯(まま)を借り(かり)てでも食べたくなるところから、「ままかり」となった。
ままかりの酢漬けは、豊漁と不漁の差が大きい魚であるため、豊漁で食べきれなかったものを酢漬けにして保存したのが始まりといわれる。

TOP
テキストのコピーはできません。