いびきの謎に迫る – 言葉の起源と歴史的背景

いびきは、平安時代の漢和字書『新撰字鏡』にも見られる古い言葉で、「息吹(いぶき)」という語も存在します。いびきの語源に関しては、「息」を「い」と読み、「息引き」「息響き」からとする説が最も一般的です。
『万葉集』には「寝も寝ずに(いもねずに)」と、「寝」の字を「い」と読む例があるため、「寝響き(いひびき)」が転じたとする説もあります。
いびきの漢字「鼾」の由来は、鼻から出る干声(大きな音)の意味からきていると言われています。

参考:いびきの語源・由来

TOP
テキストのコピーはできません。