ワカサギの別名・類語 ワカサギの読み・別表記 わかさぎ/公魚/若鷺/鰙 ワカサギの意味 キュウリウオ科の魚。全長約15センチ。体は細長くやや側扁し、背びれの後方に脂びれがある。冬、湖面上の穴釣りの対象。食用。《季 春》 ワカサギの別名・類語 アマサギ/サギ/シラサギ/シロイオ/オオワカ/コワカ/カワチカ/ツカ/サイカチ/メソグリ/ソメブリ/スズメウオ/キキンウオ/桜魚 出典:語源由来辞典 関連記事: ワカサギの語源・由来 Tweet Share Hatena