知らぬ顔の半兵衛の読み・別表記
しらぬかおのはんべえ
知らぬ顔の半兵衛の意味
よく知っていながら全然知らないふりをすること。また、知らないふりを決め込んで取り合わない者。
知らぬ顔の半兵衛の類語・言い換え
知らん顔の半兵衛/知らぬ顔の半兵衛を決め込む/半兵衛を決める/半兵衛/知らぬ干瓢猫の糞/頬被り/猫かぶり/ねこっかぶり/猫を被る/口を拭う/しらを切る/すっとぼける/とぼける/おとぼけ/嘯く/しらばくれる/しらばっくれる/空知らず/空を使う/空とぼける/空っとぼける/空々しい/白々しい/知らんぷり/知らないふり/知らないそぶり/知らぬ顔/知らん顔/知らず顔/素知らぬ顔/何食わぬ顔/かまとと/娑婆で見た弥三郎
出典:語源由来辞典