芭蕉の読み・別表記
バショウ/ばしょう
芭蕉の意味
① バショウ科の大形多年草。高さ2~5メートルに直立し、その先に楕円形の大きな葉をつける。庭園などに観賞用として植えられる。《季 秋》
② 紋所の名。バショウの葉を描いたもの。
芭蕉の別名・類語
バショウ科の芭蕉
はせお/ジャパニーズバナナ/うどんげ/バナナ/実芭蕉/バナーヌ/香蕉/甘蕉
紋所の芭蕉
芭蕉紋
バショウ/ばしょう
① バショウ科の大形多年草。高さ2~5メートルに直立し、その先に楕円形の大きな葉をつける。庭園などに観賞用として植えられる。《季 秋》
② 紋所の名。バショウの葉を描いたもの。
はせお/ジャパニーズバナナ/うどんげ/バナナ/実芭蕉/バナーヌ/香蕉/甘蕉
芭蕉紋