【己亥の意味】 干支の第36番目。十干の「己」と十二支の「亥」にあたる年、または日。1959年・2019年・2079年など、西暦年を60で割った時に余りが39になる年が己亥の年となる。
【己亥の類語】 己亥(きがい)/亥/亥年/いのしし年/己(つちのと)/己(き)/干支/天干地支/十干十二支/支干
【己亥の同音異義語】 -
亥年(いどし)
杞憂(きゆう)
トップページに戻る
Copyright © 意味類語辞典 All rights reserved.