芋づる式の語源・由来 芋づる式は、サツマイモなどの芋の蔓をたぐると、次々と芋が連なって出てくるさまにたとえ、方式を意味する「式」を付けた言葉。芋の「蔓(つる)」に由来する語なので、「芋ずる式」と書くのは間違いである。