体たらくの語源・由来 今日では「なんという体たらくだ」という形で、軽蔑したり自嘲をこめて好ましくない状態をいう言葉となっているが、これは近世以降の用法で、本来は悪い意味を含んだ言葉ではなかった。体たらくの「体」は「様子
体たらくの意味・類語・言い換え 体たらくの読み・別表記ていたらく/為体体たらくの意味ひどいありさま。なんとも情けない状態。語源由来辞典「体たらく」の類語・言い換えざま/始末/ありさま/様子/無様/ひどい有様/失態