軍艦巻きの語源・由来 軍艦巻きの名前は、横から見た姿が軍艦に似ていることから付いたものである。軍艦巻きを考案したのは、昭和16年、東京銀座の高級寿司店『久兵衛』の主人で、常連客の「イクラの寿司が食べたい」という要望から
軍艦巻きの意味・別名・類語 軍艦巻きの読み・別表記ぐんかんまき/軍艦巻軍艦巻きの意味海苔で寿司飯を巻き、飯の上にウニ・イクラ・ネギトロなどのネタを乗せた寿司。語源由来辞典「軍艦巻き」の別名・類語軍艦/巻き寿司