脚立の語源・由来 「きゃたつ」は、中国語「脚榻子(ターツ)」を唐音読みした語である。「榻」の字は、体を乗せる長い椅子や寝台などを表す。現在の「きゃたつ」の漢字表記は「脚立」が一般的であるが、かつては「脚榻」とも