鬼籍に入るの語源・由来 鬼籍の「鬼」は死者の意味で、「鬼籍」とは死者の姓名や死亡年月日などを記入する帳面、過去帳のこと。死ぬと過去帳に記入されることから、死亡することを婉曲な表現で「鬼籍に入る」という。出典:鬼籍に入
鬼籍に入るの意味・類語・言い換え 鬼籍に入るの読み・別表記きせきにいる鬼籍に入るの意味死んで鬼籍に記入される。死亡することを婉曲にいう語。鬼籍に入るの類語・言い換え鬼録に登る/閻魔帳に付く/閻魔の帳に付く/仏になる