おぼつかないの語源・由来 おぼつかないの「おぼ」は、「おぼろげ(朧げ)」の「おぼ」と同じ語幹で「はっきりしないさま」を示す。「つか」は、「ふつつか(不束)」の「つか」などと同じ接尾語。「ない」は、形容詞をつくる接尾語。