猫の首に鈴を付けるの語源・由来 『イソップ物語』の次のような寓話に由来する。 猫に仲間を取られてしまう鼠たちが、猫から身を守る方法はないかと相談した。 猫の首に鈴を付けておいて、その鈴が鳴ったら逃げるのが一番良いということになった。 いざ、誰が猫の首に鈴を付けに行くかとなると、そのような危険なことを引き受ける鼠は一匹もいなかったという。 猫を具体的な人に置き換え、「上司の首に鈴を付ける」などと使うこともある。 出典:故事ことわざ辞典 関連記事: 猫の首に鈴を付けるの意味・類語・言い換え Tweet Share Hatena