前橋市の語源・由来

前橋は、明治22年(1889年)に町制を施行し「前橋村」となり、明治25年(1892年)に市制を施行して「前橋市」となった。
前橋の地名は、中世に「厩橋(まやはし)」で見え、江戸時代(慶安年間)に「前橋」と記されるようになった。
「厩橋」の「厩(まや)」は「馬屋・駅(うまや)」のことで、馬屋のほとりで利根川に架かっていた橋を「うまやの橋」と呼んだことから、「厩橋」と称したと考えられているが、「はし」は「橋」でなく、「端」の意味とする説もある。

出典:前橋市 – 語源由来辞典

TOP
テキストのコピーはできません。