足立区の語源・由来

足立の地名は、天平7年(735年)の木簡に見られる「足立」が最も古く、武蔵国足立郡に由来する。
ただし、足立郡は現在の埼玉県鴻巣市まであり、大部分は埼玉県に属している。
足立の語源は、葦原の立ちはだかる地で「葦立(あしだち)」の意味からと、接頭語「あ」に「台地」を意味する「たち」からなる地名に由来する説がある。
「あしだち」から「あだち」の転は考え難いとの見方もあるが、この説は「あしだち」が「あだち」に転化したのではなく、発音は元々「あだち」で、その意味が「葦立」ということである。

出典:足立区 – 語源由来辞典

TOP
テキストのコピーはできません。