虫酸が走るの語源・由来 虫酸が走るの「虫酸(虫唾)」は、胸がむかむかした時に胃から口に出てくる酸っぱい液のことで、「走る」は口に出てくること。 虫酸が走るは、虫酸が口に出てくるほど、不快でたまらないという意味になる。 虫酸の語源には、胃の中にいる寄生虫が出す唾液と考えた「虫の唾」とする説と、寄生虫による酸っぱい液なので「虫の酸」とする説がある。 そのため、漢字も「虫酸」と「虫唾」の表記があり、歴史的仮名遣いも「むしづ」と「むしず」の二説ある。 出典:虫酸が走る – 語源由来辞典 関連記事: 虫酸が走るの類語・言い換え Tweet Share Hatena