モンゴウイカの語源・由来 モンゴウイカは、コウイカ科の「カミナリイカ」の市場での名前で、背面に眼のような模様が多数あることから、「紋のあるコウイカ」という意味で付けられた。 「モンゴウイカ」は「カミナリイカ」のみを指す呼称であったが、漁獲が激減したことから、現在、「モンゴウイカ」と呼ばれているのは、ほとんどが横縞のまだら模様がある「ヨーロッパコウイカ」である。 また、「模様のあるコウイカ」=「モンゴウイカ」として、虎斑紋がある「トラフコウイカ」も「モンゴウイカ」と呼ばれる。 出典:モンゴウイカ – 語源由来辞典 関連記事: モンゴウイカの意味・別名・類語 Tweet Share Hatena