「湯布院」と「由布院」の違い

大分県の温泉地で有名な「ゆふいん」の漢字表記には、「湯布院」と「由布院」がある。
温泉を指すのであれば、正しくは「由布院温泉」だが、観光ガイドでは「湯布院温泉」と書かれていることもある。
また、由布院温泉の住所は、「由布市湯布院町」とややこしい。

元々、ゆふいんは「由布院」と書いた。
昭和30年の昭和の大合併で、旧湯平村と旧由布院町が合併し、作られた町名が「湯布院」である。
町名が「湯布院」となった後も、「由布院温泉」「由布岳」「JR由布院駅」のように、合併前から旧由布院町にあったところには「由布院」を使い、「湯布院映画祭」「湯布院観光協会」など、旧湯平村を含んだ町全体を指す際には、新しい町名の「湯布院」というように使い分けがあった。
しかし、町名は「湯布院」であるため混同され、「湯布院温泉」と書かれることも多くあった。

更にややこしくなったのは、平成17年の平成の大合併。
庄内町・挾間町 ・湯布院町の3町が合併して「由布市」となり、由布院温泉や由布院駅のある湯布院町は、「由布市湯布院町」になったのである。

このように、同じ地域で「由布院」と「湯布院」と「由布」が混在し、使い分けが難しくなったため、現在では「ゆふいん」と平仮名表記されることも多くなっている。

TOP
テキストのコピーはできません。