ワレモコウの別名・類語 ワレモコウの読み・別表記 われもこう/吾亦紅/吾木香/我毛香 ワレモコウの意味 バラ科の多年草。山野に生え、秋に分枝した茎の先に赤紫色の花穂をつける。《季 秋》 ワレモコウの別名・類語 地楡/サングイソルバ/蜻蛉花/坊主花/団子花/鋸草/胡瓜草/馬西瓜/西瓜草 出典:語源由来辞典 関連記事: ワレモコウの種類 ワレモコウの語源・由来 Tweet Share Hatena