「デニム」「ジーンズ」「ジーパン」、これらの言葉はカジュアルなファッションに欠かせないアイテムを指していますが、それぞれの意味や使い方には微妙な違いがあります。簡単にまとめてみましょう。
まず、「デニム」は生地の名前で、丈夫な綾織りの厚地綿布を指します。その生地でできたパンツは「デニムパンツ」と呼ばれます。これを略して「デニム」というため、ジーンズ(ジーパン)と同じものと誤解されがちですが、元々は生地を指す単語です。
「デニム」ははフランス語の「serge de Nîmes(ニーム産のサージ生地)」が語源とされています。
「ジーンズ」は、デニム生地や他の綿素材の厚手な生地でできたカジュアルなズボンを指します。語源はジーンズ生地の産地であるイタリアのジェノヴァを表すフランス語「Gêne(ジェーヌ)」で、英語に入って「jeans」となりました。脚に着用するものを指すため、複数形になっているのが特徴です。
そして、「ジーパン」は、ジーンズ生地で作られたズボンを指す和製英語です。ジーンズとジーパンは同じものをですが、ジーンズはズボンのほかに生地も表すこともあるため、ジーパンの方が限定的な表現になります。
ジーパンの語源には、GIが履いていたことからきた「GIパンツ」の略など複数の説がありますが、ジーンズパンツの略が有力と考えられています。
これらの言葉を使い分けるポイントは、生地の名前が「デニム」、その生地でできたズボンが「ジーンズ」、和製英語でそのズボンを指すのが「ジーパン」です。ファッションにおいて正確な表現を心がけましょう。