松の意味・別名・類語
松の読み・別表記マツ/まつ松の意味マツ科の常緑高木。葉は針状で、2~3本または5本。雌雄同株。庭木や盆栽にするほか、材は薪炭・松明・建築・パルプなどに用いられる。樹脂は松脂、球果は松かさと
松の読み・別表記マツ/まつ松の意味マツ科の常緑高木。葉は針状で、2~3本または5本。雌雄同株。庭木や盆栽にするほか、材は薪炭・松明・建築・パルプなどに用いられる。樹脂は松脂、球果は松かさと
ヒノキの読み・別表記ひのき/檜/桧/檜木ヒノキの意味ヒノキ科の常緑高木。日本特産。樹皮は赤褐色で屋根材に用い、材は淡黄色で芳香があり、建築・家具・船舶・彫刻などに重用される。語源由来辞
ハギの読み・別表記はぎ/萩ハギの意味マメ科の落葉低木。山野に生える。ミヤギノハギ・マルバハギ・キハギなどあり、ふつうはヤマハギを指す。秋の七草のひとつ。《季 秋》語源由来辞典「ハギ」の
サクラソウの読み・別表記さくらそう/桜草サクラソウの意味サクラソウ科の多年草。低湿地に自生する。観賞用にも栽培され、多くの品種がある。《季 春》語源由来辞典「サクラソウ」の別名・類語
タチイヌノフグリの読み・別表記たちいぬのふぐり/立犬の陰嚢タチイヌノフグリの意味オオバコ科の一年草または越年草。オオイヌノフグリに似るが、花は小さく、茎が直立している。語源由来辞典「タ
オオイヌノフグリの読み・別表記おおいぬのふぐり/大犬の陰嚢オオイヌノフグリの意味オオバコ科の越年草。春、瑠璃色の花を開く。ヨーロッパ原産。語源由来辞典「オオイヌノフグリ」の別名・類語
イヌノフグリの読み・別表記いぬのふぐり/犬の陰嚢イヌノフグリの意味オオバコ科の二年生の雑草。葉は卵円形。春、淡いピンク色の小さな花を開く。《季 春》語源由来辞典「イヌノフグリ」の別名・
フィクションの読み・別表記fictionフィクションの意味① 虚構。作り事。② 想像で書かれた架空の物語。語源由来辞典「フィクション」の類語・言い換え虚構/作り事/創作/仮構/
サイボーグの読み・別表記cyborgサイボーグの意味人工臓器などで体の一部を改造した人間。人造人間。改造人間。語源由来辞典「サイボーグ」の類語・言い換え改造人間/人造人間/ロボット
脚光を浴びるの読み・別表記きゃっこうをあびる脚光を浴びるの意味広く世間から注目される。「脚光を集める」は誤用。語源由来辞典「脚光を浴びる」の類語・言い換え注目される/注目を集める/
羊水の読み・別表記ようすい羊水の意味妊娠時に羊膜の内側を満たす液。胎児を保護し、分娩時に流出して出産を容易にする。語源由来辞典「羊水」の類語・言い換え羊膜液/胎水
津市の読み・別表記つし津市の意味三重県の中央部に位置する市。三重県の県庁所在地。津市のシンボル市の木:ケヤキ市の花:ツツジ市の鳥:ウグイス