阿漕が浦に引く網の語源・由来

阿漕が浦は三重県津市東部の海岸一帯で、昔は伊勢神宮に奉納する魚を取るために網を引いた場所。
特別の漁業区域で一般人の漁は許されていなかったが、阿漕の平治という漁師が病気の母親のために、たびたび密漁をしていて、ついには見つかり簀巻きにされたという伝説から。
「あこぎなまねをする」などと用いて、強欲であくどいさまをいう「あこぎ」も、この伝説から出た言葉。

出典:阿漕が浦に引く網 – 故事ことわざ辞典

TOP
テキストのコピーはできません。