セミの語源・由来 セミの語源には、その鳴き声を「セミセミ」や「センセン」と聞き取った説や、それらの「セ」に虫の意味で「ミ」を付けたとする説。 「蝉」の漢音「セン」が音変化した説。 「蝉」の韓国語「매미(メミ)」に由来するなど諸説ある。 セミは小さな身から大きな鳴き声を発するところが最も特徴的ことから、鳴き声の説が有力と考えられているが断定は難しい。 出典:語源由来辞典 関連記事: セミの別名・類語 セミの種類 Tweet Share Hatena