あまねくの語源・由来

あまねくは、形容詞「あまねし」の連用形が副詞化した語。
「あまねし」は、広く行き渡ったさまを表す語で、「あま」は「あまた(数多)」や「あまる(余る)」などの「あま」と同源であろう。
「あまねし」の類義語には、数が多いことを表す「まねし(多し)」「さまねし」がある。
これらの語の語源には、朝鮮語で「多」を表す「man」に由来した「まねし」があり、「あまねし」や「さまねし」は、それに接頭語の「あ」「さ」が付いたとする説もあるが考え難い。
さまねしは、「あまねし」が元となり、語頭母音脱落で「まねし」が生じ、「まねし」に接頭語「さ」が付いた。もしくは、「あまねし」に接頭語「さ」が付き、「あ」が略されたと考えるのが妥当である。

出典:あまねく – 語源由来辞典

TOP
テキストのコピーはできません。