焼きが回るの語源・由来

焼きが回るの「焼き」は、刃物を作る際に行う「焼き入れ」のこと。
焼き入れは、刃物を堅く鍛えて丈夫にし、切れ味を良くするために必要なことだが、火が回り過ぎるとかえって刃がもろくなったり、切れ味が悪くなる。
そのように火が回り過ぎてしまうことを「焼きが回る」と言い、転じて、老いぼれることを意味するようになった。

出典:焼きが回る – 語源由来辞典

刃物に焼き入れをするときに、火が回りすぎて焼きが強すぎると、かえって切れ味が悪くなることから。

出典:焼きが回る – 故事ことわざ辞典

TOP
テキストのコピーはできません。