圧巻の語源・由来

圧巻の「巻」は、中国の官吏登用試験「科挙(かきょ)」の答案のこと。
「圧」は、上から押さえることである。
官吏登用試験で、審査官が最も優れた答案を一番上にし、他の答案を押すように置いていたという故事から、書物の中で一番優れた詩文を「圧巻」と呼ぶようになった。
その意味から書物以外にも派生し、全体の中で最も優れた部分のことも「圧巻」と言うようになった。

出典:圧巻 – 語源由来辞典

「巻」とは、昔中国で行われた官吏登用試験に用いられた答案用紙のこと。
もっともすぐれた答案用紙を一番上に置き、他を圧したという故事に由来する。
そこから、他にぬきんでた詩文、書物の中ですぐれた部分の意味となり、詩文以外でも、全体の中でもっともすぐれた部分をいうようになった。

出典:圧巻 – 故事ことわざ辞典

TOP
テキストのコピーはできません。