からすみの語源・由来

からすみは、中国から渡来した墨「唐墨(からすみ)」に形が似ていたことからの命名。
昔は冷蔵技術がなく、常温保存されていたため、時間が経つと色が黒くなり、形だけでなく色も唐墨に似ていたといわれる。
一説には、肥前名護屋城にいた豊臣秀吉に土地の代官がこの食品を献上した際、その名を尋ねられ、とっさに「唐墨です」と答えたため「からすみ」になったともいう。
江戸時代、三河のこのわた・越前のウニとともに、長崎のからすみは「天下の三珍味」といわれた。

出典:からすみ – 語源由来辞典

TOP
テキストのコピーはできません。