藪から棒の語源・由来

藪から棒は、「藪から棒を突き出す」の略。
草木が群がる藪は中が見えず、何がいるか分からない。
その藪から棒を突き出されると、非常に驚くため、意表をついた行動をすることのたとえとして、「藪から棒」と言うようになった。
江戸中期の浄瑠璃『鑓の権三重帷子』に、「藪から棒と申さうか 寝耳に水と申さうか」の例が見られる。

出典:藪から棒 – 語源由来辞典

「藪から突然棒を突き出す」を略した言葉で、よく見えない藪の中から棒が突き出るように、突然予期できなかったことが起きたり、物事のやり方が出し抜けであることをいう。

出典:藪から棒 – 故事ことわざ辞典

TOP
テキストのコピーはできません。