せわしないの語源・由来

せわしないの「ない」は否定形ではなく、その状態にあることを強調し、形容詞を作る接尾語の「ない」。
そのため、せわしないは「せわし(忙し)」の状態にあることを表し、「せわしい」と同じ意味になる。
形容詞を作る接尾語の「ない」を使った言葉には、「あどけない」「おぼつかない」「はしたない」「切ない」などがある。
「せわし(せわしい)」を打ち消しの助動詞「ない」で否定する場合は、連用形の「せわしく」に付いて「せわしくない」となる。

出典:せわしない – 語源由来辞典

TOP
テキストのコピーはできません。