赤磐市の語源・由来

赤磐市は、赤磐郡の山陽町・赤坂町・熊山町・吉井町が合併により発足した市で、その郡名から「赤磐市」となった。
赤磐郡は、明治33年(1900年)に「赤坂郡」と「磐梨郡」の合併により誕生した郡で、各郡の文字合成による地名。
赤磐の由来となる「赤坂」と「磐梨」は、『和名抄』に見える郡名である。
赤坂は「赤土の坂」の意味、磐梨は「岩のある所」の意味で「岩成(イワナシ)」からと考えられる。

TOP
テキストのコピーはできません。