安全第一の続きと由来

安全第一の続き

工事現場や建設現場、工場などには「安全第一」というスローガン(標語)が掲げられていますが、元々は「安全第一」だけでなく、第二、第三と続きがありました。
それは、「安全第一、品質第二、生産第三」です。

安全第一の由来

「安全第一、品質第二、生産第三」というスローガンは、1906年にアメリカで生まれたものです。
1900年代初頭、アメリカは未曽有の不景気で、労働者は劣悪な環境で働かされていたため、労働災害が多発していました。
その当時、世界最大規模の製鉄会社であったUSスチールの社長エルバート・ヘンリー・ゲーリー氏は、労働者たちの苦しむ姿に心を痛めていました。
そこで、ゲーリー氏は抜本的な改革が必要と考え、周囲の反対を押し切って、それまでの「生産第一、品質第二、安全第一」という会社の経営方針を「安全第一、品質第二、生産第三」に改めたのです。
経営方針の転換によって、労働災害が減少しただけでなく、品質の改善や生産性の向上にも繋がり、USスチールはいち早く不況から脱却することができました。
そのことが「安全第一」というスローガンと共にアメリカ全土、そして世界中に広まって、日本でも、工事現場や工場などで「安全第一」と掲げられるようになったのです。

TOP
テキストのコピーはできません。