今川焼きの意味・別名・類語 今川焼きの読み・別表記いまがわやき/今川焼今川焼きの意味小麦粉、卵、砂糖を水で溶いたものを、銅版の焼き型に流し入れ、餡を入れて焼いた菓子。《季 冬》語源由来辞典「今川焼き」の別名・類語
今川焼きの語源・由来 今川焼きの「今川」は、江戸の今川橋のことで、この付近の店で売り出されたことによる命名。今川家の家紋である巴形が浮き出ることからという説もあるが、江戸時代の文献には巴形の記述が見られないため、これが