火のない所に煙は立たぬの語源・由来

煙が立つ所には、必ず火があるというところから。
元々は西洋のことわざで、幕末から明治後期に英語の「There is no smoke without fire.」などから入った。
さまざまな形で翻訳されたのち、昭和初期頃に「火のない所に煙は立たぬ」でほぼ定着した。

出典:火のない所に煙は立たぬ – 故事ことわざ辞典

TOP
テキストのコピーはできません。