廬山の真面目の語源・由来 「廬山」は、国江西省九江市南部にある名山。峰々が作る風景の雄大さは有名で、見るときや場所によって様々に姿を変えることから、その全形をとらえがたいと言われている。 「真面目」とは、本当の姿という意。 蘇軾の詩『題西林壁』に「廬山は見る場所によって姿を変える。廬山の全形がわからないのは、私が廬山の中にいたからだ」とある。 出典:廬山の真面目 – 故事ことわざ辞典 関連記事: 廬山の真面目の意味・類語・言い換え Tweet Share Hatena