ギプスの語源・由来 ギプスは「石膏」を意味するドイツ語「Gips」、オランダ語の「gips」に由来する。 日本では「ギプス」のみでも、「ギプス包帯」を意味するようになった。 綴りから分かるとおり「ギブス」は誤りで、正しくは「ギプス」と発音するが、日本では「ギブス」と呼ばれることが多い。 出典:語源由来辞典 Tweet Share Hatena