泥棒の語源・由来

漢字の「泥棒」は、当て字。
泥棒の語源は諸説あるが、無理に奪う意味の「押し取り」に人を意味する「坊」が付いて「押し取り坊」となり、転訛して「どろぼう」になったとする説や、「取り奪う」が転じて「どろぼう」になったとする説が有力とされる。
「ドラ息子」や「道楽者」などから転じた「どろ」と、乱暴の「暴」から「ぼう」から「どろぼう」になったとする説もあるが、有力とされていない。
また、手拭いや風呂敷などが無かった時代、顔を隠すために顔に泥を塗り、万が一に備え棒を持っていたことから「泥棒」になったとする説もあるが、「泥棒」は近世後期頃から用いられている語で、時代背景に矛盾がある。

TOP
テキストのコピーはできません。