タツノオトシゴの意味・別名・類語 タツノオトシゴの読み・別表記 たつのおとしご/竜の落し子 タツノオトシゴの意味 トゲウオ目ヨウジウオ科タツノオトシゴ属の海水魚の総称。沿岸の藻場に多く、尾を海藻に巻き付けて休んだり、体を直立させ浮遊する。 語源由来辞典「タツノオトシゴ」の別名・類語 タツノコ/タツノコマ/タツノオロシゴ/タツノステゴ/タツガシラ/リュウグウノウマ/カイバ/ウミウマ/ウマウオ/ウマノコ/ウマノカオ/ウマヒキ/ジャノコ/ミズチノコ/オクジノマエ/シーホース 出典:タツノオトシゴ – 語源由来辞典 関連記事: タツノオトシゴの語源・由来 Tweet Share Hatena