ムジナモの語源・由来 ムジナモは、全草をムジナの尾にたとえた名で、ムジナはタヌキやアナグマの別名である。 1890年(明治23年)、「日本の植物学の父」と呼ばれる牧野富太郎博士が、東京郊外の小岩村(現在の東京都江戸川区小岩)で発見し「ムジナモ」と命名した。 関連記事: ムジナモの意味・別名・類語 RSS